アジサイのリース☆
プリザーブドフラワーです♪ ![]() ![]() ほっこり暖かな桜色で、ひと足お先に春の予感。 写真みたいな、白いお部屋のインテリアに、ピッタリくると思います。 hanako にほんブログ村。人気ブログランキングに参加しています ![]() ![]() クリック頂けると嬉しいです♪ お手数おかけ致しますが、よろしくお願い致します。 ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by hanazakka-hanako
| 2011-01-28 23:29
| preserved
|
Comments(0)
1月28日の誕生花
【イエローローズ】 ![]() イエローローズって、気分が明るくなりますよね。 父の日のシンボルフラワーでもあります。 黄色は父の日のイメージカラーとされています。 父の日にお花を贈るのは、かなり照れくさいですが、 お父さんも照れくさいのは同じはず。 毎年、靴下やハンカチ、ネクタイも素敵ですが、 今年は、勇気を出して父の日に、お花を贈ってみませんか? 花言葉 【友情】 お誕生日おめでとうございます。 hanako にほんブログ村。人気ブログランキングに参加しています。 クリック頂けると嬉しいです♪ お手数おかけ致しますが、よろしくお願い致します。 ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by hanazakka-hanako
| 2011-01-28 21:53
| 花言葉
|
Comments(0)
花雑貨のサイネリアは元気に咲いています。
![]() ![]() ![]() サイネリアは、寒~い冬から春にかけて、とってもキレイな花を咲かせます。 まさに、色鮮やかという表現にぴったりの花で、 花色は、白、ピンク、赤、青、紫、蛇の目などの2色花もあります。 冬の鉢物として代表的なもので、花期が長いのでおススメですよ。 毎日こんなに寒いのに、お外で咲いてるお花さんたちは、スゴイですね。 と、コタツで思うhanakoでした。 hanako にほんブログ村。人気ブログランキングに参加しています。 クリック頂けると嬉しいです♪ お手数おかけ致しますが、よろしくお願い致します。 ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by hanazakka-hanako
| 2011-01-27 21:37
| flower
|
Comments(0)
1月27日の誕生花
【オステオスペルマム】 ![]() 別名アフリカンデイジー。 オステオスペルマムの花色は白、桃、紫、青、黄などがあり、 基部が白い蛇の目咲きもあります。 花は、日中は開き、夜は閉じる開閉運動をします。 オステオスペルマムは日当たりのよい場所で育て、 寒冷地では冬に室内に取り込むなど防寒が必要です。 花言葉 【無邪気 元気】 お誕生日おめでとうございます。 hanako にほんブログ村。人気ブログランキングに参加しています。 クリック頂けると嬉しいです♪ お手数おかけ致しますが、よろしくお願い致します。 ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by hanazakka-hanako
| 2011-01-27 10:57
| 花言葉
|
Comments(0)
1月26日の誕生花
【アマリリス】 ![]() “ちびまるこちゃん”にでてくる“みぎわさん”の飼ってる厳つい犬、 確か“アマリリス”でしたね。 アマリリスは、南アメリカ原産。 ヒガンバナ科の多年草。 ユリに似た六弁の大きい花を2-4個つけます。 花言葉 【内気の美しさ】 お誕生日おめでとうございます。 hanako にほんブログ村。人気ブログランキングに参加しています。 クリック頂けると嬉しいです♪ お手数おかけ致しますが、よろしくお願い致します。 ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by hanazakka-hanako
| 2011-01-26 22:26
| 花言葉
|
Comments(0)
バレンタイン・フラワーアレンジ。
チョコレートカラーのプリザーブドフラワー。 ![]() 正月が終わったと思ったら、チョコレートの匂い。 バレンタインですね。 そういえば昔、「高級チョコレートは、美味しいのか。」 という話で盛り上がりました。 1粒500円ぐらいする、某メーカーの高級チョコレートと、 100円もしない、おなじみ某メーカーのチョコレート。 目隠しをして、何人かで食べ比べたことがありました。 結果・・・。 「絶対こっちのんがうまいやん!!」と言ったのは、高級チョコじゃ、ない方。 わたしたち庶民の口に合ったのは、おなじみのチョコの方でした。(笑) hanako にほんブログ村。人気ブログランキングに参加しています。 クリック頂けると嬉しいです♪ お手数おかけ致しますが、よろしくお願い致します。 ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by hanazakka-hanako
| 2011-01-25 20:58
| preserved
|
Comments(0)
1月25日の誕生花
【白ツバキ】 ![]() 花言葉 【理想の愛】 お誕生日おめでとうございます。 hanako にほんブログ村。人気ブログランキングに参加しています。 クリック頂けると嬉しいです♪ お手数おかけ致しますが、よろしくお願い致します。 ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by hanazakka-hanako
| 2011-01-25 13:55
| 花言葉
|
Comments(0)
1月24日の誕生花
【サフラン】 ![]() アヤメ科。 ペルシャ地方原産。 クロッカスの一種で、“秋咲きクロッカス”とも呼ばれます。 赤色の雌しべを集めて乾燥させたものを、古代ローマやギリシャでは高価な薬として 活用し、日本では、お湯で煎じたものをせき止めなどの薬とするほか、 食品などの着色料や香辛料としても使用されています。 約1万5000個の花から約100グラムしかとれないため、 香辛料の中では、最も高価なものとされています。 独特な刺激のある香りと快いほろ苦味があり、 水に溶けると黄金色になります。 この着色性が、料理の際に用いられ、ブイヤベースやパエリャ、サフランライス、 またビスケットやケーキ、パンの香味、色付けにも使われます。 花言葉 【歓楽 陽気】 お誕生日おめでとうございます。 hanako にほんブログ村。人気ブログランキングに参加しています。 クリック頂けると嬉しいです♪ お手数おかけ致しますが、よろしくお願い致します。 ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by hanazakka-hanako
| 2011-01-24 21:39
| 花言葉
|
Comments(0)
![]() ![]() 今週の花雑貨は、スイートピーがいっぱいでした。 ふわーっとして、やわらかそう。 スイートピーは、マメ科のお花です。 枝豆、エンドウ豆、そら豆の、スイートピー・・・。全部マメ科です。 そういえば、「ビールに枝豆。」という組み合わせには、根拠があるそうです。 枝豆には、タンパク質、脂質、ビタミンB1、B2、C、リン、カルシウムなどの 栄養素をたくさん含んでいて、その中でもビタミンB1には、アルコールの分解を促し、 アミノ酸はアルコールによって傷つけられた胃粘膜の再生を早め、 肝機能を向上させる働きがあるそうです。 何気ないものにも、きちんとした根拠があるのですね。 hanako にほんブログ村。人気ブログランキングに参加しています。 クリック頂けると嬉しいです♪ お手数おかけ致しますが、よろしくお願い致します。 ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by hanazakka-hanako
| 2011-01-23 23:54
| flower
|
Comments(0)
1月23日の誕生花
【ネコヤナギ】 ![]() 柳の枝に猫がいる♪ だから ネコヤナギ~♪ 天才バカボンより。 本当は、花穂を猫のシッポに見立てて、“ネコヤナギ”と名づけられたそうです。 可愛らしい形の花穂で、春を告げる花のひとつとしてもなじみ深い樹木です。 花言葉 【率直 自由 気まま】 お誕生日おめでとうございます。 hanako にほんブログ村。人気ブログランキングに参加しています。 クリック頂けると嬉しいです♪ お手数おかけ致しますが、よろしくお願い致します。 ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by hanazakka-hanako
| 2011-01-23 21:06
| 花言葉
|
Comments(0)
|
カテゴリ
リンク
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 ファン
最新のコメント
検索
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||